ショールーム見学の基本
- ie labo 池田
- 2022年5月13日
- 読了時間: 1分
おはようございます☀
週末まであとすこし!
平日お仕事の方は、後半fight!
平日お休みの方は、1週間お疲れ様でした𓍯
先日Panasonicさんのショールームに
見学に行ってきました⌂
キッチン・トイレ・お風呂・洗面
お客様と2時間
気になる事を解決させていきなら
しっかり、じっくりと回らせていただきました/
ここで思うことがあるのですが
沢山商品があるので
細かな知識(説明)を1回の説明で全て把握するのは
至難の業ではないでしょうか𓀠!笑
なので思うんです!
気に入った商品は\何度も見ていい/のではないかと
“そうするよ𓂃”
と思われた方はすばらしい👏
体感として
1回目 商品実物の認識のすり合わせ
2回目 最終確認
これがショールーム見学の最大かなと??
工務店さんによって異なるので
あくまでイケダの体感値です𓀠
長くなりますので結論!!
何度でも見に行きましょう!!
10年20年 それ以上
目で見て、肌で触るものなので
各メーカーさんの特徴を掴み
自分の生活に合うものに囲まれて
快適に生活していただきたいです⌂𓈒𓏸

それでは!
すてきな家づくりを
お過ごしください
コメント