シャットダウンする
- ie labo 池田
- 2022年4月23日
- 読了時間: 1分
みなさんこんばんは/
今日はどんな1日でしたか?^^
家づくりのお手伝いをさせていただいていると、いろんな方の1日の過ごし方を教えていただけます𓍼
食事する時間や、家族が集まる時間
仕事に出かける時間
寝支度をする時間
たくさんありますね😌
そんな中で質問です
考え事をする時間は1日のうちに
どのくらいありますか??
ちなみにIkeda は、スケジュールの確認を
朝起きて30分、寝る前30分
これを毎日繰り返しています𓈒𓏸
これを考え事をする時間と
捉えてます^^
そうするようになってからのスケジュール管理は
翌日から→1週間後→1ヶ月→半年→1年後→10年後
最後の10年後までいくと
ふわっと
漠然とではありますが、イメージするようになりました𓈒𓏸
ただ、これをルーティングさせていても
考えがまとまらなくなってくるので
定期的にどさっと!考え事をする時間をとって
静かな場所で、落ち着いて考え事をするようにしています☺️
みなさまはどんなルーティンをされていますか?
自分では気づかないうちに
ルーティング、習慣化されている事があるかもしれませんね*
パソコンのシャットダウンをするように、沢山溜まった考え事をシャットダウン
行動止めて、自分と向き合う時間とると心がおだやかになれます
ぜひ、試してみてください♡

コメント